※店舗で現金決済も可能です。
※モバイルオーダーはアプリやウェブサイトからご利用いただけます。
お問い合わせはこちら
- TEL0289-60-0131
2025/08/04
CoCo壱番屋の魅力といえば、なんといっても“選べる自由さ”。
定番メニューに加え、ライスの量や辛さ、トッピング、ソースまで
自分好みにカスタマイズできるのが醍醐味です🍛
今回は、カレーの注文に迷ってしまう方や
自分仕様にもっと楽しみたい方に向けて
CoCo壱カレーのオーダー方法を徹底ガイド!
“あなた好みの一皿”を見つけるヒントにどうぞ。
CoCo壱のカレーは、以下の流れで自由に組み立てることができます👇
STEP1:ソースを選ぶ
STEP2:ライスの量を決める
STEP3:辛さ or 甘さを選ぶ
STEP4:トッピングを自由に追加
これらのステップを順番に見ていきましょう!
CoCo壱の基本ソースは
「ポークソース」と「ビーフソース」。
※一部メニューはソースが決まっています。
・ポークソース…王道の味わいで、定番メニューの多くに使用
・ビーフソース…深みとコクがあり、少し贅沢感のある仕上がり
季節やメニューによっては、特製ソースや期間限定ソースも登場します。
CoCo壱ではライスの量を1g単位で調整可能!
通常は300gが基本ですが、お好みに合わせて変更できます。
・少なめ(ご飯200g・100g):軽めに食べたい方に◎
・普通(300g):迷ったらまずはこれ
・多め(400g~ご希望量まで):たっぷり食べたい方におすすめ
👉 少なめにすると価格も少しお得になります!
※辛さの調整は無理のない範囲で!
CoCo壱のカレーは「甘口」から「10辛」まで、
辛さの調整が可能です。
・甘口:お子様や辛いものが苦手な方に
・普通:標準的な辛さ
・1~10辛:辛いもの好きに人気の段階式🔥
※辛さはお好みによって大きく異なるため
ご自身に合った辛さを無理なくお楽しみください。
また、トッピングで甘みをプラスしたり
期間限定で「とろ~り甘くなるソース」も登場することがあります。
CoCo壱のトッピングの種類はとにかく豊富!
✅ チーズ、エビカツ、ロースカツ
✅ ほうれん草、なす、オクラ
✅ ソーセージ、ハンバーグ、スクランブルエッグ など…
自由に組み合わせることで
「オリジナルカレー」が完成します。
🧑🍳 例:
・夏→「なす+オクラ+チキンカツ」でさっぱりカレー
・ガッツリ派→「チーズ+ソーセージ+ハンバーグ」で満足感UP!
CoCo壱の魅力は、メニューに載っていない組み合わせもOKなところ。
気になるトッピングを試したり、食べやすいサイズに調整したり…
「あなたに合ったカレー体験」が叶う場所です。
🔽こんな方におすすめ
・いつものカレーに飽きた
・子どもと一緒に食べやすいメニューにしたい
・ちょっと辛めに冒険したい!
自由に選べるからこそ
その日の気分にフィットした一皿が楽しめます🍽️
※一部店舗では、取り扱いメニューや価格が異なる場合があります。
※宅配をご利用の際は、各宅配サイトにて価格・メニューをご確認ください。
カレーが食べたくなったら
お近くのCoCo壱番屋へ。
自分仕様の一皿を、ぜひ楽しんでみてください!
#CoCo壱番屋 #カレー #カスタマイズ #トッピング #ライスの量 #辛さ #甘さ #ソース #鹿沼市 #注文方法 #ポーク #ビーフ #少なめ #多め #甘口 #チーズ #なす #ハンバーグ #ソーセージ #ロースカツ #宅配